sexual harassment prevention for Japanese

セクハラに関する法律及び文化的環境は、日本とアメリカでは大きく異なります。そのため、アメリカで働く日本人の駐在員が、誤解を避けて職場でスムーズな人間関係を築くためには、セクハラに関するアメリカの法律や慣習を十分に理解する必要があります。

当社は1994年に創立されて以来、日本人のためのセクハラ防止セミナーを代表的なサービスとして提供してきました。当社が特別に作成したバイリンガルのセミナー資料は、アメリカ人のセクハラに対する見方に文化的な意味合いを含ませながら、アメリカで日本人駐在員が適切な振舞いをするにあたってありがちな心配事や質問の数々をわかりやすく説明しています。セミナーは日本語で行われるため参加者はその内容を完全に理解できます。また、ケース・スタディに重点を置いているので、実用的でインタラクティブです。なお、当社のセミナーはカリフォルニア州法のセクハラ予防セミナーに関する規定条件を満たしています。

当社のセクハラ防止セミナーは、貴社の事務所・工場にて半日もしくは全日形式で開催できます。また当社の「アメリカ人と上手に働く方法」セミナーと組み合わせることによって、さらに学習効果を上げることも可能です。貴社のユニークなニーズに対応するため、プログラムのカスタマイズもいたします。

企業内研修に関する詳細情報は、お気軽にお問い合わせください

ご参考のために、日語で書かれた「日本人のためのセクハラ防止研修プログラムを計画する際のチェックリスト」という記事を用意いたしましたのでご一読ください。

当社がこの分野で長年培ってきた経験と知識に基づいたこの記事が、日本人受講者対象の研修を計画なさっている方に重要な情報を提供できれば幸甚です。

関連記事



Privacy Overview
ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.

Strictly Necessary Cookies

Strictly Necessary Cookie should be enabled at all times so that we can save your preferences for cookie settings.

If you disable this cookie, we will not be able to save your preferences. This means that every time you visit this website you will need to enable or disable cookies again.