Last Updated: 19 7月 2020 「名演説で学ぶアメリカの文化と社会」
友人はこの本の調査に関わっていました。とても面白そうな本で、英語とアメリカに関する勉強にはとても有効なものようのです。最近日本でオバマ大統領の円説集は人気が高いですが、名演説で学ぶアメリカの文化と社会はスピーカーの幅が広がりますので、より一層の勉強になるでしょう。 (ヒラリー・クリントンやアル・ゴアなどの政治家だけではなく、いろいろな人が入っていて、なんと、マイケル・ジャクソンまでも入っています!)
関連記事
14. アメリカの銃乱射に関する一考 【コラム:異文化の海を泳ぐ】
今回 はアメリカで多発している銃乱射の背景と問題点について述...
13. アメリカにもある日本の風習 【コラム:異文化の海を泳ぐ】
これまで主に日米文化、習慣の違いやそれらが何に起因しておきる...
11. 在宅勤務に関する一考 【コラム:異文化の海を泳ぐ】
今回はコロナ禍を期に話題となっている在宅勤務について私自身の...


