JICについて

長尾 和子

長尾 和子

コンサルタント

青森 – 日本

英語英語
日本語日本語
スペイン語スペイン語

メキシコでも教授経験の豊富な日本語教師の一人であり、25年以上にわたって日本語教育学分野で活躍しています。主な研究分野は言語学で、特に日本とメキシコの言語と文化の対照研究専門としています。広島生まれ。1991年よりメキシコシティ在住。

日本で数年間教鞭をとった後、1991年にメキシコ国立自治大学(UNAMの教員になり、2005年から2009年まで同大学外国語教育センターのロシア・アジア・近代ギリシャ語科の語科長を務めました。また1995年からメキシコ在住日本語教師のトレーニングを活動的に行っています。

教授法、そして日本とメキシコにおけるポライトネスや謝罪の言語行為 などをテーマとした文化対照研究について論文を発表しています。また、日本語・スペイン語の翻訳・通訳も行っています。

東京外国語大学にて日本語学の学士を取得後、メキシコ国立自治大学外国語教育センターで応用言語学の修士を取得しました。

Privacy Overview
ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.

Strictly Necessary Cookies

Strictly Necessary Cookie should be enabled at all times so that we can save your preferences for cookie settings.

If you disable this cookie, we will not be able to save your preferences. This means that every time you visit this website you will need to enable or disable cookies again.