
2025年4月27日 【コラム:見る前に跳べ】
アメリカに住んで働いている日本人女性である自分の経験を、英語と日本語の両方で綴ってみようという大胆な試みが、このコラム「見る前に跳べ」です。「見る前に跳べ」は英語のことわざ Look before you leap(跳ぶ前に見よ – つまり、よく考えて行動せよ)を逆にしたもの(Leap before you look)で、日本では比較的慎重に行動していた自分がアメリカで新しいことにチャレンジする様子を表現しています。
翻訳・通訳を仕事としていることから、二つの言語で執筆することは自然な決断でした。日本で生活している読者が、長期間アメリカに住んで働くことの現実を垣間見ることができれば、ゴールに一歩近づけた気がします。
少数でもこのコラムを面白いと思っていただける方がいらっしゃれば嬉しく思います。誰かがこれを読んで価値があると思ってくれるだろうという盲目的な信念を持って、私はこのコラムを書いています。
下記は、これまでにジャパン・インターカルチュラル・コンサルティングのウェブサイトに掲載された、本コラムのエッセイへのリンクです。サイト右上にある言語選択肢でEnglishを選ぶと、英語版を読むことに加えて、音声を聞くこともできます。楽しんで頂ければ幸いです。
5. もう東京にはいない