髙木恵子

髙木 恵子

コンサルタント

東京 – 日本

日本語日本語

髙木恵子は、中国・台湾の現地企業でのマネージャー職、国内コンサルティングファームでの日本企業のグローバル事業に関するコンサルティングの経験を有し、アジアを中心とした海外ビジネスに長く関わってきました。英国University of Bathにて経営学修士(MBA)を取得しています。現在はプロコーチとして、ビジネスパーソンとチームのパフォーマンス向上、組織風土改革の支援にも力を入れています。

南山大学外国語学部英米科を卒業後、大手旅行会社にてキャリアをスタート。約4年間、法人企画営業に従事しました。退職後、中国上海へ拠点を移し上海外国語大学にて中国語を学んだ後、現地ホテルでの日本市場担当セールスマネージャーの職に就きました。中国企業の中での唯一の外国人という立場で日本市場の開拓を任され、自分自身も言葉と文化の壁を感じながらも、中国側の代表として日本企業との間に立ち、ビジネス方法の違いやサービスに対する意識の違いなど異文化を背景とした齟齬を埋め、互いにWIN-WINの関係となるビジネス関係を構築することに注力しました。2年半上海で過ごした後、台湾の外資系ホテルに移り、マネージャーとして更に2年半働いた後、イギリスに渡り、MBAを取得しました。

イギリスから帰国後、ネットベンチャーの立ち上げ参画を経て、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社に入社。大手日本企業や経済産業省等の官公庁をクライアントとした海外事業戦略に関するコンサルティング及びリサーチに従事しました。特に、中国、東南アジアの新興国での事業展開に関する案件を多く手がけ、日本企業のグローバルな成長をサポートしました。

育児専念期間を経て、直近では米系デザインファームにてデザインストラテジストとしてサービスコンセプト創出やブランディングに関するコンサルティングに携わりました。現在は、ビジネスコーチング、ワークショップ型研修等を通じてビジネパーソン、エグゼクティブとそのチームの課題解決および多様性を成長につなげる組織作りを支援しています。ICF国際コーチング連盟認定コーチ資格保有(ACC)。

Privacy Overview
ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.

Strictly Necessary Cookies

Strictly Necessary Cookie should be enabled at all times so that we can save your preferences for cookie settings.

If you disable this cookie, we will not be able to save your preferences. This means that every time you visit this website you will need to enable or disable cookies again.